お知らせ
【お知らせ】令和6年度補正予算「省エネルギー投資促進・需要構造転換支援事業費補助金」公募情報・オンライン公募説明会について
本事業は、事業者が計画した以下の省エネルギーの取組に対し、省エネルギー効果の要件を満たす事業において経費の一部を補助し、省エネルギー化事業を支援するものです。
公募期間
■単年度事業
2025年8月13日(水)~2025年10月31日(金)17:00必着
■複数年度事業
2025年8月13日(水)~2026年1月13日(火)17:00必着
補助対象事業
本補助金は、省エネルギー性能の高い設備及び機器への更新等において経費の一部を支援する補助金です。
次に掲げる事業区分(Ⅰ)(Ⅱ)(Ⅳ)に該当するものが補助対象事業となります。
(Ⅰ)工場・事業場型
導入ポテンシャルの拡大等が見込める先進的な省エネ設備・システムの導入、機械設計が伴うオーダーメイド型設備、SIIがあらかじめ定めたエネルギー消費効率等の基準を満たし、
SIIが補助対象として登録及び公表した「指定設備」への更新やプロセス改修する事業
(Ⅱ)電化・脱炭素燃転型
化石燃料から電気への転換や、より低炭素な燃料への転換等、電化や脱炭素目的の燃料転換を伴う指定設備等へ更新する事業
(Ⅳ)エネルギー需要最適化型
計測・見える化・制御等の機能を備えたエネルギーマネジメントシステムを導入する事業
公募情報
公募情報等については、以下のURLよりご覧いただけます。
https://sii.or.jp/koujou06r/overview3.html
オンライン公募説明会
■開催概要
事業概要、補助金の申請方法等について公募説明会を開催します。
公募説明会は、オンライン開催のみです。
なお、当日はWeb会議サービス(Zoomウェビナー)を利用して実施します。
■開催日時
2025年8月19日(火)15:30~(10分前から入室可能です)
※事前エントリーは不要です。
※公募説明会は、1時間30分を予定しております。
※参加定員に制限があり、参加者多数の場合はご視聴できないことがございます。
※オンライン配信のURLは、当日までにSIIのホームページにて公開します。
■お問い合わせ窓口
(Ⅰ)工場・事業場型
先進枠 03-5565-3840
一般枠/中小企業投資促進枠 03-5565-4463
(Ⅱ)電化・脱炭素燃転型
03-5565-3840
(Ⅳ)エネルギー需要最適化型
03-5565-4773
※お電話でお問い合わせの際は、通話料がかかりますのでご注意ください。
受付時間 平日10:00~12:00、13:00~17:00(土曜、日曜、祝日を除く)
■特設サイト
特設サイトでは、以下SIIツールを紹介しています。補助金申請時にご活用ください。
https://syouenehojyokin.sii.or.jp/?utm_source=other&utm_medium=cpc&utm_campaign=banner&utm_id=cp058
■省エネ診断のご案内
事業名称:令和6年度補正 中小企業等エネルギー利用最適化推進事業費(地域エネルギー利用最適化・省エネルギー診断拡充事業)
SIIでは、中小企業等に対して、省エネの専門家が工場・ビル・店舗等などを訪問し、
省エネ診断を実施する補助金事業についても執行しています。
設備単位ごと、または工場・事業所全体に省エネ診断を実施することが可能な制度になっており、
希望に応じて省エネお助け隊やその他診断機関が実施した省エネ診断結果を基に、
省エネ取組を一緒に進めていくためのサポートすることも可能です。
│省エネ診断の特設WEBサイトはこちらから。
https://shoeneshindan.jp/